2009年06月21日
JTB沖縄の花火


約15分間、夏の夜空にたくさんの花火が咲き乱れていました!
花火が上がる前、45分間はyamakoのオンステージでした。
シーシャトー号に乗船下さった皆さん、ライブあり、花火ありで楽しんでくれてたようですo(^-^)o
もう沖縄は夏到来です(`∇´ゞ
2009年06月17日
今 考えてること


恵みの雨も豪雨になって、各地で土砂災害をもたらしてしまってます。
ダムの貯水率は50%台にはなりましたが、まだまだ低い!
気になりますね…(;_;)
さて、そろそろライブもやらなきゃな!
って思ってはいるものの…どんなライブにしよ…
で、思ったのが、「井上陽水特集」
なんか、やたら、昔の陽水の曲が歌いたいのです!
どうでしょう?
ふと見つけた花のように、真っ白な気持ちで、何気ない海を余計なことを考えずに眺めるような素直な気持ちで。
って思っています。
2009年06月12日
2年5ヶ月


健やかな成長が何よりも嬉しいよ。
まだまだ手がかかるけど、明日も元気に過ごしていこうね。
今はまだ上手に「バァバ」と言えない?のか「マァマ」って呼んでくれるけど、なんか、くすぐったいような嬉しい気持ちになるょ。
今度は青い海に入ろうか!?
勇気を出して、バァバは水着を着ようと思っているのでありましたf^_^;f^_^;f^_^;f
2009年06月09日
今 yamakoは

いったいyamakoはどうしてるんだろう
と 思っている皆様
何かと ご心配をおかけして 申し訳ありませんm(_ _)m
やっと ブログを書いていく心境になってきました。
考えることが、考えすぎてしまう傾向になってしまい、気持ちが入らなくなっていました。
元気を取り戻し、また 歌う、話す、笑う、動く、と頑張ります!
2009年02月24日
無事終了です

浅草「おかみさんの大皿料理 えん」
那覇「琉球食king Eilly」
でのライブは全て無事終了致しました!
お忙しいなか、ご来場頂いた皆様には心より感謝申し上げますm(_ _)m
ありがとうございました!
また、ライブ会場として使わせて頂いたお店のオーナー、スタッフの皆様、本当にお世話になりました!ありがとうございましたm(_ _)m
写真は下北沢でのライブ終了後、沖縄料理と古酒の店「ちゃんぷる〜」で軽く飲んでいたら,終電間近になり、慌てて下北沢駅で時間を確認、「沖縄にいる感覚で飲んでしまった!」と酔いも醒めた瞬間です。
2009年02月13日
来週は東京
今日の沖縄は風が凄い吹いてます。
いよいよ来週は東京でライブ。
出来るだけたくさんの人が来てくれるといいなぁ。
2月18日 水曜日
下北沢 「Aサイン・Bar」
open 18:30 start 19:00
charge 2,500円(ワンドリンク込み)
予約・問い合わせ
沖縄料理と古酒の店 ちゃんぷる〜
電話番号 03-3413-6489
2月19日 木曜日
浅草雷門 「おかみさんの大皿料理 えん」
open 17:00 start 20:00
charge 2,000円
予約・問い合わせ
おかみさんの大皿料理 えん
電話番号 03-3845-3940
どちらの会場も席数に限りがありますので、出来るだけご予約をお勧めします!
沖縄からひと足早い桜便りをお届けします。
70年代のフォークソングや沖縄の歌、もちろんオリジナル曲も歌います!
いよいよ来週は東京でライブ。
出来るだけたくさんの人が来てくれるといいなぁ。
2月18日 水曜日
下北沢 「Aサイン・Bar」
open 18:30 start 19:00
charge 2,500円(ワンドリンク込み)
予約・問い合わせ
沖縄料理と古酒の店 ちゃんぷる〜
電話番号 03-3413-6489
2月19日 木曜日
浅草雷門 「おかみさんの大皿料理 えん」
open 17:00 start 20:00
charge 2,000円
予約・問い合わせ
おかみさんの大皿料理 えん
電話番号 03-3845-3940
どちらの会場も席数に限りがありますので、出来るだけご予約をお勧めします!
沖縄からひと足早い桜便りをお届けします。
70年代のフォークソングや沖縄の歌、もちろんオリジナル曲も歌います!
2009年02月12日
2月11日水曜日のマイメロ 171回目
この日は建国記念の日で週の真ん中で休日。
マイメロを聴いてくれた皆さん、ありがとうございますm(_ _)m
オープニング/サンライズ/yamako
M1 生きていようよね/北炭生
M2 卒業写真/荒井由実
M3 道標ない旅/永井龍雲
弾き語り:島の風景(みゃあくぴとぅ)/yamako
M4 しゃぼん玉/長渕剛
M1は、沖縄フォーク村のアルバムからO.A。
M2は、県内の私立校では早くも卒業式が行われています。今年ももうそんなシーズン到来ですね〜。
今週も多数のリクエスト・メッセージありがとうございました!次回もお待ちしていますm(_ _)m
ラジオ沖縄(JOXR864Khz) 毎週水曜日 午後10:00〜10:30放送
「yamakoのマイ・スィート・メロディ」
リクエスト受け付け先
メール yamako@rokinawa.co.jp
Fax 098-869-2202
24時間受け付けています。
マイメロを聴いてくれた皆さん、ありがとうございますm(_ _)m
オープニング/サンライズ/yamako
M1 生きていようよね/北炭生
M2 卒業写真/荒井由実
M3 道標ない旅/永井龍雲
弾き語り:島の風景(みゃあくぴとぅ)/yamako
M4 しゃぼん玉/長渕剛
M1は、沖縄フォーク村のアルバムからO.A。
M2は、県内の私立校では早くも卒業式が行われています。今年ももうそんなシーズン到来ですね〜。
今週も多数のリクエスト・メッセージありがとうございました!次回もお待ちしていますm(_ _)m
ラジオ沖縄(JOXR864Khz) 毎週水曜日 午後10:00〜10:30放送
「yamakoのマイ・スィート・メロディ」
リクエスト受け付け先
メール yamako@rokinawa.co.jp
Fax 098-869-2202
24時間受け付けています。
2009年02月10日
2月4日水曜日のマイメロ 170回目
桜も咲きました。
イペーの黄色い花も咲き出し、もう春が来たような、今日この頃沖縄。
この日のマイメロも聴いてくれた皆さん、ありがとうございますm(_ _)m
オープニング/サンライズ/yamako
M1 ポカポカ日曜日/かぐや姫
M2 花のように/ベッツィ&クリス
M3 春だったね/吉田拓郎
弾き語り:酒と泪と男と女(河島英五)/yamako
M4 あなた/小坂明子
の内容でお送りしました。
リクエスト・メッセージありがとうございました!
ラジオ沖縄(JOXR864Khz) 毎週水曜日 午後10:00~10:30放送
「yamakoのマイ・スィート・メロディ」
リクエスト受け付け先
メール yamako@rokinawa.co.jp
Fax 098-869-2202
24時間受け付けています。
イペーの黄色い花も咲き出し、もう春が来たような、今日この頃沖縄。
この日のマイメロも聴いてくれた皆さん、ありがとうございますm(_ _)m
オープニング/サンライズ/yamako
M1 ポカポカ日曜日/かぐや姫
M2 花のように/ベッツィ&クリス
M3 春だったね/吉田拓郎
弾き語り:酒と泪と男と女(河島英五)/yamako
M4 あなた/小坂明子
の内容でお送りしました。
リクエスト・メッセージありがとうございました!
ラジオ沖縄(JOXR864Khz) 毎週水曜日 午後10:00~10:30放送
「yamakoのマイ・スィート・メロディ」
リクエスト受け付け先
メール yamako@rokinawa.co.jp
Fax 098-869-2202
24時間受け付けています。
2009年01月29日
1月28日水曜日のマイメロ169回目

さてこの日のマイメロも聴いてくれた皆さん、ありがとうございました!
オープニング/サンライズ/yamako
M1 虹と雪のバラード/トワ・エ・モア
M2 関白宣言/さだまさし
M3 ケンとメリー 愛は風のように/バズ
弾き語り:Rain II/yamako
M4 紙飛行機/井上陽水
M3は、車「スカイライン」のCMに起用され、タイトルはケンメリで覚えていた人も多かったと思います。
M4は、アルバム「センチメンタル」より、LP盤でお届け。
レコード針のプツプツ音がたまらなかったです。
たくさんのリクエストありがとうございましたm(_ _)m
ラジオ沖縄(JOXR864Khz) 毎週水曜日 午後10:00〜10:30放送
「yamakoのマイ・スィート・メロディ」
リクエスト受け付け先
メール yamako@rokinawa.co.jp
Fax 098-869-2202
24時間受け付けています。
2009年01月27日
1月21日水曜日のマイメロ168回目


オープニング/サンライズ/yamako
M1 今日までそして明日から/吉田拓郎
M2 海の行方/のひなひろし
M3 いちご白書をもう一度/バンバン
弾き語り: 恋/(松山千春)/yamako
M4 サンライズ〜ストリングス・バージョン/yamako
M2は、のひなひろしの出来たて、新アルバム「海のゆくえ」からO.A。
「やっと完成!聴いて下さいね〜!」と、この曲を作詞した山口七重さん(宮古島在JANG JANGオーナー)から直接送っていただきました!
写真は、アルバムジャケット。
絵を描いたのは、のひなひろし本人です。ジャケットは折りたたみになっていて全9曲収録、2,700円で発売中です。
マイメロでは皆様からのリクエストお待ちしています!
ラジオ沖縄(JOXR864Khz) 毎週水曜日 午後10:00〜10:30放送
「yamakoのマイ・スィート・メロディ」
リクエスト受け付け先
メール yamako@rokinawa.co.jp
Fax 098-869-2202
24時間受け付けています。
2009年01月20日
2月ライブは・
2月のライブが決まりました!
2009年2月18日 水曜日
東京(下北沢) 「Aサイン・Bar」
住所 世田谷区代沢5-32-7 阿川ビル3F
下北沢駅 南口商店街 餃子の王将 斜め向かい 沖縄丸安そばの3F
open 18:30 start 19:00
ライブチャージ 2,500円(ワンドリンク付き)
ご予約・お問い合わせ 沖縄料理と古酒の店 ちゃんぷる〜
電話番号 03-3413-6489
2009年2月19日 木曜日
東京(浅草) 「 おかみさんの大皿料理 えん」
住所 台東区雷門2-8-8 吉野ビル2F
開店 17:30 開演 20:00
ライブチャージ 2,000円(飲食別途)
ご予約・お問い合わせ おかみさんの大皿料理 えん
電話 03-3845-3940
2009年2月21日 土曜日
沖縄(那覇)「 琉球食King Eilly」
住所 那覇市牧志1-1-4 高良ビル1F
(国際通りから一銀通りへ入ったら右側)
open 17:00 start 19:00
ライブチャージ 2,000円(飲食別途)
ご予約・お問い合わせ 琉球食King Eilly
電話 098-863-8999
2009年2月18日 水曜日
東京(下北沢) 「Aサイン・Bar」
住所 世田谷区代沢5-32-7 阿川ビル3F
下北沢駅 南口商店街 餃子の王将 斜め向かい 沖縄丸安そばの3F
open 18:30 start 19:00
ライブチャージ 2,500円(ワンドリンク付き)
ご予約・お問い合わせ 沖縄料理と古酒の店 ちゃんぷる〜
電話番号 03-3413-6489
2009年2月19日 木曜日
東京(浅草) 「 おかみさんの大皿料理 えん」
住所 台東区雷門2-8-8 吉野ビル2F
開店 17:30 開演 20:00
ライブチャージ 2,000円(飲食別途)
ご予約・お問い合わせ おかみさんの大皿料理 えん
電話 03-3845-3940
2009年2月21日 土曜日
沖縄(那覇)「 琉球食King Eilly」
住所 那覇市牧志1-1-4 高良ビル1F
(国際通りから一銀通りへ入ったら右側)
open 17:00 start 19:00
ライブチャージ 2,000円(飲食別途)
ご予約・お問い合わせ 琉球食King Eilly
電話 098-863-8999
2009年01月15日
1月14日水曜日のマイメロ167回目
寒い日が続いています!皆さん、元気ですか!?
この日のマイメロも聴いてくれて、ありがとうございます(>_<)
オープニング/サンライズ/yamako
M1 悲しくてやりきれない/フォーク・クルセダーズ
M2 俺たちの旅/小椋佳
M3 地球はメリーゴーランド/大野真澄
弾き語り:たそがれ時は君の色/yamako
M4 案山子/さだまさし
M3は、元GAROの"ヴォーカル"こと、大野真澄がデビュー40周年を記念し、70年代を彩ったフォーク・ニューミュージックの名曲15曲をカバー、リメイクし、2009年1月14日マイメロ放送日のこの日、リリースしました。
多彩なゲストを迎えてリリースしたアルバム「Vocal's Vocals」の中から、伊勢正三、太田裕美が参加したGAROのヒット曲をお届けしました。
素晴らしいアルバムに仕上がっていますよ!
来週も皆様からのリクエスト、メッセージお待ちしています(^O^)
ラジオ沖縄(JOXR864Khz) 毎週水曜日 午後10:00~10:30放送
「yamakoのマイ・スィート・メロディー」
リクエスト受け付け先
メール yamako@rokinawa.co.jp
Fax 098-869-2202
24時間受け付けています。
この日のマイメロも聴いてくれて、ありがとうございます(>_<)
オープニング/サンライズ/yamako
M1 悲しくてやりきれない/フォーク・クルセダーズ
M2 俺たちの旅/小椋佳
M3 地球はメリーゴーランド/大野真澄
弾き語り:たそがれ時は君の色/yamako
M4 案山子/さだまさし
M3は、元GAROの"ヴォーカル"こと、大野真澄がデビュー40周年を記念し、70年代を彩ったフォーク・ニューミュージックの名曲15曲をカバー、リメイクし、2009年1月14日マイメロ放送日のこの日、リリースしました。
多彩なゲストを迎えてリリースしたアルバム「Vocal's Vocals」の中から、伊勢正三、太田裕美が参加したGAROのヒット曲をお届けしました。
素晴らしいアルバムに仕上がっていますよ!
来週も皆様からのリクエスト、メッセージお待ちしています(^O^)
ラジオ沖縄(JOXR864Khz) 毎週水曜日 午後10:00~10:30放送
「yamakoのマイ・スィート・メロディー」
リクエスト受け付け先
メール yamako@rokinawa.co.jp
Fax 098-869-2202
24時間受け付けています。
2009年01月15日
2009年1月7日水曜日のマイメロ166回目

オープニング/サンライズ/yamako
M1 スタートライン/海援隊
M2 北山杉/うめまつり
M3 白い冬/ふきのとう
弾き語り:月が笑う(井上陽水)/yamako
M4 岬めぐり/山本コータローとウィークエンド
今年は年頭から素晴らしい出会いを頂きました。
M2はマイメロ初O.A。
この曲のレコード盤ジャケット写真に参加された、N氏。現在は作家の先生なんですが、70年代学生運動を実践されていたらしく、フォーク・ソングの生まれた時代の逸話をたくさん聞かせて頂きました。
今年も引き続き、マイメロでは懐かしい日本のフォーク・ソングを皆様にお届けしていきます!
リクエストお待ちしています(^O^)
ラジオ沖縄(JOXR864Khz) 毎週水曜日 午後10:00〜10:30放送
「yamakoのマイ・スィート・メロディ」
リクエスト受け付け先
メール yamako@rokinawa.co.jp
Fax 098-869-2202
24時間受け付けています。
2009年01月04日
ドック入り
yamakoが日々乗船しているサンセット・クルーズ船"シーシャトー号"は1月5日からドック入りします。
その間の約1ヶ月は小型の船でサンセット・クルーズは運航 しています。
お問い合わせ・詳細は (株)マリン観光開発 098-869-2241 まで
http://www.marinenetwork.co.jp
その間の約1ヶ月は小型の船でサンセット・クルーズは運航 しています。
お問い合わせ・詳細は (株)マリン観光開発 098-869-2241 まで
http://www.marinenetwork.co.jp
2009年01月01日
2009年の始まり

2008年 yamakoをご支援頂いた皆様、ありがとうございました。
2009年 サンセット・クルーズ船 シーシャトー号は、元日から運航です。
本年もyamakoは元気に乗船しています。
2009年も昨年に引き続き、ご支援の程 心よりお願い申し上げますm(_ _)m
出航時、雲の合間から溢れる太陽光。
神々しい光景に、皆様への感謝とご健勝を祈願し合掌。
2008年12月28日
ミュージック・ソン
12月24日の水曜日、クリスマス・イブは、ラジオ沖縄の24時間生放送「チャリティー・ミュージック・ソン」のため、マイメロはお休みでした。
が、今回もyamakoは生出演させて頂きました!
天候にも恵まれ、会場のパレットくもじ前広場では、目の不自由な方々へ音の出る信号機を贈るための「通りゃんせ基金」に募金参加に多数の人々が足を運んでくれていました。
参加頂いた皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
今年の選曲は「遠い世界に」(五つの赤い風船).「サンライズ」(みやぎよしふさ)の2曲を歌わせて頂きました。
今年は暗いニュースが多い年末となり、少しでも人々が元気を出してもらえるならと思い、この選曲にしました。
会場で一緒に歌って下さった皆様、ありがとうございました。私は皆様から元気をもらいましたよ。
来年もまた頑張れます。
が、今回もyamakoは生出演させて頂きました!
天候にも恵まれ、会場のパレットくもじ前広場では、目の不自由な方々へ音の出る信号機を贈るための「通りゃんせ基金」に募金参加に多数の人々が足を運んでくれていました。
参加頂いた皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
今年の選曲は「遠い世界に」(五つの赤い風船).「サンライズ」(みやぎよしふさ)の2曲を歌わせて頂きました。
今年は暗いニュースが多い年末となり、少しでも人々が元気を出してもらえるならと思い、この選曲にしました。
会場で一緒に歌って下さった皆様、ありがとうございました。私は皆様から元気をもらいましたよ。
来年もまた頑張れます。
2008年12月23日
12月17日水曜日のマイメロ165回目
冬らしくなって参りました。風邪などひいてはいませんか!?
この日のマイメロも聴いてくれた皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m
オープニング/サンライズ/yamako
M1 雨は似合わない/N.S.P
M2 時代/中島みゆき
M3 あの素晴らしい愛をもう一度/加藤和彦と北山修
弾き語り:サンライズ(みやぎよしふさ)/yamako
M4 さよなら/オフコース
の内容でお送りしました。
さて、12月24日と12月31日は、どちらも水曜日で、通常はマイメロ放送日なんですが、ラジオ沖縄特番のためお休みになります。
この日の放送が今年最後のマイメロとなりました!
今年一年、番組を支えて下さった皆様、心から感謝申し上げます!ありがとうございましたm(_ _)m
2009年1月7日水曜日が次回のマイメロ放送日になります。
来年もマイメロを宜しくお願いいたしますm(_ _)m
どうぞ素敵なクリスマスと良いお年をお迎え下さいませo(^-^)o
ラジオ沖縄(JOXR864KHz) 毎週水曜日 午後10:00〜10:30放送
「yamakoのマイ・スィート・メロディー」
リクエスト受け付け先
メール yamako@rokinawa.co.jp
Fax 098-869-2202
24時間受け付けています。
この日のマイメロも聴いてくれた皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m
オープニング/サンライズ/yamako
M1 雨は似合わない/N.S.P
M2 時代/中島みゆき
M3 あの素晴らしい愛をもう一度/加藤和彦と北山修
弾き語り:サンライズ(みやぎよしふさ)/yamako
M4 さよなら/オフコース
の内容でお送りしました。
さて、12月24日と12月31日は、どちらも水曜日で、通常はマイメロ放送日なんですが、ラジオ沖縄特番のためお休みになります。
この日の放送が今年最後のマイメロとなりました!
今年一年、番組を支えて下さった皆様、心から感謝申し上げます!ありがとうございましたm(_ _)m
2009年1月7日水曜日が次回のマイメロ放送日になります。
来年もマイメロを宜しくお願いいたしますm(_ _)m
どうぞ素敵なクリスマスと良いお年をお迎え下さいませo(^-^)o
ラジオ沖縄(JOXR864KHz) 毎週水曜日 午後10:00〜10:30放送
「yamakoのマイ・スィート・メロディー」
リクエスト受け付け先
メール yamako@rokinawa.co.jp
Fax 098-869-2202
24時間受け付けています。
2008年12月13日
太陽と月と


この日は旧暦十五夜。
見事なサンセットと今年最後の満月が同時刻に。
海側がサンセット、町の上がお月さま。
今年も年末年始、シーシャトー号は休まず運航します。
2008年12月12日
12月10日水曜日のマイメロ164回目

さて、この日のマイメロは、
オープニング/サンライズ/yamako
M1 赤ちょうちん/かぐや姫
M2 なごり雪/イルカ
M3 銀の雨/松山千春
弾き語り:西原街道(のひなひろし)/yamako
M4 12月の雨/荒井由実
の内容でお送りしました。
一週間空いたにもかかわらず、リクエスト、メッセージを送っていただき、ありがとうございましたm(_ _)m
来週も聴いてくださいね(^O^)
ラジオ沖縄(JOXR864KHz) 毎週水曜日 午後10:00〜10:30放送
「yamakoのマイ・スィート・メロディー」
リクエスト受け付け先
メール yamako@rokinawa.co.jp
Fax 098-869-2202
24時間 受け付けています。
写真は、番組収録帰りのバス停で、見上げた眺め。
いつもいつも、この木を見上げてバスを待っているのだ。